明日からいろいろ変わります!
2008年10月31日
今日で10月も終わりですね。
そして、明日11月1日で『居酒屋 美紀』は7周年を迎えます。
で、去年も開催した7周年記念祭をやります
11/1~11/6は生ビール2杯以上飲まれた方は1杯分無料!
さらに、チラシを配りまして、チラシ持参の方は10%OFF!
去年と全く同じ内容なんですけどね
その他にも新メニューの追加など、いろいろ変わります
乞うご期待
そして、明日11月1日で『居酒屋 美紀』は7周年を迎えます。
で、去年も開催した7周年記念祭をやります
11/1~11/6は生ビール2杯以上飲まれた方は1杯分無料!
さらに、チラシを配りまして、チラシ持参の方は10%OFF!
去年と全く同じ内容なんですけどね

その他にも新メニューの追加など、いろいろ変わります

乞うご期待

珍味
2008年10月29日
だんだん、寒くなってきましたね。
この時期になると、この珍味が登場します。
「アンキモ」です

人によって好き嫌いはわかれると思いますが、
肝系好きの俺は大好きですね
日によって入荷していない場合がありますが、
ぜひご賞味下さい。
この時期になると、この珍味が登場します。
「アンキモ」です


人によって好き嫌いはわかれると思いますが、
肝系好きの俺は大好きですね

日によって入荷していない場合がありますが、
ぜひご賞味下さい。
焼酎フェア
2008年10月28日

まわりは焼酎だらけ!
いろいろと試飲しまくりました(*^^*)
おいしい焼酎も見つけたんで、
今度仕入れて店で出しま〜す(^^)/
イベント準備
2008年10月27日
久々の更新です・・・
今、来月行う7周年記念イベントの準備をしています。
準備っていっても、大したことはしないのですが。
皆さんに喜んで頂けるようなイベントにしたいものです

今、来月行う7周年記念イベントの準備をしています。
準備っていっても、大したことはしないのですが。
皆さんに喜んで頂けるようなイベントにしたいものです

やつしろ全国花火競技大会
2008年10月19日
昨日の土曜日はJRが企画したイベントで、列車に乗って
「やつしろ全国花火競技大会」に行ってきました。
北は秋田、南は鹿児島まで全国各地から30の有名花火師が集まり、
その技と華麗さを競う九州唯一の花火競技大会です。
列車での移動ということで、飲酒運転の心配もなく
ビールと焼酎を買い込んで列車に乗りました。
列車内では呑みまくりです。

18時ころから競技大会が始まりました。
規定の花火を数発づつ上げて審査されてました。
そしてBGMにのせて花火が上がる上がる。
スターマインは圧巻でした。

きれいでしたね。花火はやっぱりいいですね。
そして、帰りも列車内で呑み続けるのでした・・・
「やつしろ全国花火競技大会」に行ってきました。
北は秋田、南は鹿児島まで全国各地から30の有名花火師が集まり、
その技と華麗さを競う九州唯一の花火競技大会です。
列車での移動ということで、飲酒運転の心配もなく
ビールと焼酎を買い込んで列車に乗りました。
列車内では呑みまくりです。

18時ころから競技大会が始まりました。
規定の花火を数発づつ上げて審査されてました。
そしてBGMにのせて花火が上がる上がる。
スターマインは圧巻でした。

きれいでしたね。花火はやっぱりいいですね。
そして、帰りも列車内で呑み続けるのでした・・・

旬
2008年10月14日
一週間ぶりの投稿です
うちの店でその日その日にお勧めしているメニューがあります。
主に旬のお刺身などを載せています。
居酒屋に入ってから丸一年。
当り前のことですが、去年の同じ時期に載せていた品が、
今年も載ってきました。
これが「旬」ってやつですか・・・
今はサバが旬ですね。
ゴマサバはもちろん、サバ刺しもおいしいですね。
ぜひご賞味下さい

うちの店でその日その日にお勧めしているメニューがあります。
主に旬のお刺身などを載せています。
居酒屋に入ってから丸一年。
当り前のことですが、去年の同じ時期に載せていた品が、
今年も載ってきました。
これが「旬」ってやつですか・・・

今はサバが旬ですね。
ゴマサバはもちろん、サバ刺しもおいしいですね。
ぜひご賞味下さい

絶賛
2008年10月07日
昨日、アメリカ人の方が来店されました
聞けば、春日の自衛隊で英語を教えているそうです。
京都に16年住まれているそうで、日本語もペラペラでした
うちのプルコギ焼うどんを「めっちゃうまい」と言って
パクパク食べられてました。
その後もブッシュ政権のことやらいろいろ話していると、
「トリモ マンジュウ」



何を言っているか分からない・・・。
何回かよーく聞き直してみると、「『通りもん』 饅頭」と言ってました。
「あ~!『通りもん』のことね!」と反応すると、
「そう!『通りもん』、めっちゃうまい!めちゃめちゃうまい!」
と、絶賛でした
お土産にいつも買うそうです。
『通りもん』は確かにうまいですね。
異国の方にも伝わる美味さ。偉大やな~。
まさに傑作饅頭や。

聞けば、春日の自衛隊で英語を教えているそうです。
京都に16年住まれているそうで、日本語もペラペラでした

うちのプルコギ焼うどんを「めっちゃうまい」と言って
パクパク食べられてました。
その後もブッシュ政権のことやらいろいろ話していると、
「トリモ マンジュウ」



何を言っているか分からない・・・。
何回かよーく聞き直してみると、「『通りもん』 饅頭」と言ってました。
「あ~!『通りもん』のことね!」と反応すると、
「そう!『通りもん』、めっちゃうまい!めちゃめちゃうまい!」
と、絶賛でした

お土産にいつも買うそうです。
『通りもん』は確かにうまいですね。
異国の方にも伝わる美味さ。偉大やな~。
まさに傑作饅頭や。
熊本より
2008年10月05日
昨日、先輩が地元・熊本の友達を連れて、来店してくれました。
先輩のホームページの記事で見てた方なんで、
初めて会ったのに、初めて会った気がしませんでした
ブロレスマニアでグレートムタのファンだそうです。
俺もブロレス好きなんで、プロレスの話で大盛り上がりしました
グラン浜田、サムソン冬木、グレート小鹿など、
マニアックなプロレスラーの名前が出てくる出てくる
そして、突然のプロレスクイズ!
かなりマニアックな問題で最初の2問くらいしか
答えられませんでした・・・
く、悔しい・・・
今度はプライベートで呑みながら、プロレス談議で
延々盛り上がりたいものです
またお会いしましょう!!
先輩のホームページの記事で見てた方なんで、
初めて会ったのに、初めて会った気がしませんでした

ブロレスマニアでグレートムタのファンだそうです。
俺もブロレス好きなんで、プロレスの話で大盛り上がりしました

グラン浜田、サムソン冬木、グレート小鹿など、
マニアックなプロレスラーの名前が出てくる出てくる

そして、突然のプロレスクイズ!
かなりマニアックな問題で最初の2問くらいしか
答えられませんでした・・・

く、悔しい・・・

今度はプライベートで呑みながら、プロレス談議で
延々盛り上がりたいものです

またお会いしましょう!!
2年目
2008年10月01日
今日から10月ですね。
今年も残り3ヶ月。
ホントにあっと言うまに時間が過ぎていきますね。
俺が居酒屋に入ってから1年が過ぎ、2年目に入りました。
これからも頑張っていこうと思いますっ!!
今年も残り3ヶ月。
ホントにあっと言うまに時間が過ぎていきますね。
俺が居酒屋に入ってから1年が過ぎ、2年目に入りました。
これからも頑張っていこうと思いますっ!!