聞きやすいオーラ
2011年05月16日
先日、音楽を聴きながら歩いてると、
かすかに「すみませ〜ん」と呼ぶ声が。
後ろを振り返ると、原チャリに乗った
おばちゃんが呼んでました。
「○○はどっちの方向ですか?」
と道を尋ねてきました。
知ってる場所だったんで、
教えてあげました。
まあ、普通に道聞かれた話なんですが、
イヤホンで音楽聞いてる人に
わざわざ声かけるかね・・・(; ̄ェ ̄)
俺ってそんなに聞きやすいオーラが
出てるんかな?
前も深夜にチャリ乗ってて、
車から道を聞かれたし・・・(; ̄O ̄)
ホント、道聞かれること多い・・・。
かすかに「すみませ〜ん」と呼ぶ声が。
後ろを振り返ると、原チャリに乗った
おばちゃんが呼んでました。
「○○はどっちの方向ですか?」
と道を尋ねてきました。
知ってる場所だったんで、
教えてあげました。
まあ、普通に道聞かれた話なんですが、
イヤホンで音楽聞いてる人に
わざわざ声かけるかね・・・(; ̄ェ ̄)
俺ってそんなに聞きやすいオーラが
出てるんかな?
前も深夜にチャリ乗ってて、
車から道を聞かれたし・・・(; ̄O ̄)
ホント、道聞かれること多い・・・。
久々のゴルフ
2011年05月13日
今日の早朝に、久々にゴルフに
行ってきました。

セントラル福岡の早朝激安
ハーフラウンドです。
相変わらずのスコアでしたが、
いいショットも増えてきて
いい感じでしたd(^_^o)
天気も良くて気持ち良かったな(^ ^)
行ってきました。

セントラル福岡の早朝激安
ハーフラウンドです。
相変わらずのスコアでしたが、
いいショットも増えてきて
いい感じでしたd(^_^o)
天気も良くて気持ち良かったな(^ ^)
やらかしてた・・・
2011年05月12日
昨日は営業後に『恵介』に行きました。
蒸し野菜の盛合せを注文して、

呑み始めました。
恐る恐る、先日の記憶レスの時のことを
聞くと・・・
チョコチョコ寝てはいたようですが、
いろいろやらかしてもいました_| ̄|○
気をつけないと・・・(~_~;)
蒸し野菜の盛合せを注文して、

呑み始めました。
恐る恐る、先日の記憶レスの時のことを
聞くと・・・
チョコチョコ寝てはいたようですが、
いろいろやらかしてもいました_| ̄|○
気をつけないと・・・(~_~;)
電力不足
2011年05月11日
九州でも電力不足になりそうですね。
浜岡原発の停止によるドミノ倒し的な
影響だとか・・・。
ワイドショーも節電の企画ばかり。
なんでも、扇風機はクーラーの半分の
電力になるそうです。
確かにクーラーつけると電気代が
跳ね上がるからな・・・。
今年の夏は扇風機で過ごすぞ!
浜岡原発の停止によるドミノ倒し的な
影響だとか・・・。
ワイドショーも節電の企画ばかり。
なんでも、扇風機はクーラーの半分の
電力になるそうです。
確かにクーラーつけると電気代が
跳ね上がるからな・・・。
今年の夏は扇風機で過ごすぞ!
真夏日!
2011年05月10日
昨日、久々のランチ営業でした。
なんか暑いなぁと思ったら、
真夏日だったとは!
暑いのは好きなんで大歓迎ですが、
ランチを食べてるお客様は汗だく。
すぐに空調のスイッチをポチッとな!
自分は空調無しで耐えれても、
やはり、お店は空調効かせないと
ダメですねf^_^;)
なんか暑いなぁと思ったら、
真夏日だったとは!
暑いのは好きなんで大歓迎ですが、
ランチを食べてるお客様は汗だく。
すぐに空調のスイッチをポチッとな!
自分は空調無しで耐えれても、
やはり、お店は空調効かせないと
ダメですねf^_^;)
登山後
2011年05月09日
5日に宝満山に登った後、
夜は恵介でお酒と食事を堪能しました。
絶品料理の数々。




その後、大将夫妻と近くの居酒屋に
行ったけど、またもや途中から
記憶レス_| ̄|○
疲れて寝ただけだと思うけど・・・。
真相を聞くのが怖い(-。-;
夜は恵介でお酒と食事を堪能しました。
絶品料理の数々。




その後、大将夫妻と近くの居酒屋に
行ったけど、またもや途中から
記憶レス_| ̄|○
疲れて寝ただけだと思うけど・・・。
真相を聞くのが怖い(-。-;
宝満山登山(予行演習)
2011年05月08日
5日は宝満山に登りました。
22日に登山会があるので、
その予行演習です。
まずはスタート地点の竈神社で
無事を祈ります。

竈神社は縁結びでも有名なので、
ついでに良縁も祈りました。
運試しのおみくじはナント大吉!
最高の出だしです!
小・中学校の時に遠足で登ってましたが、
やはり、キツい!(>_<)
ぶっつけ本番だったら死んでました(・・;)
どうにかこうにか山頂に到着!

天気は良かったんですが、黄砂の影響か、
霞がかってて景色はイマイチ。

でも、達成感がありますd(^_^o)
腹ごしらえにおにぎりを食って、
さあ、下山です。
おにぎりパワーもあって、
スイスイと下山完了!
帰りは太宰府天満宮に寄りました。

名物の梅ヶ枝餅もキッチリ購入!
爽やかな一日でした(⌒▽⌒)
22日に登山会があるので、
その予行演習です。
まずはスタート地点の竈神社で
無事を祈ります。

竈神社は縁結びでも有名なので、
ついでに良縁も祈りました。
運試しのおみくじはナント大吉!
最高の出だしです!
小・中学校の時に遠足で登ってましたが、
やはり、キツい!(>_<)
ぶっつけ本番だったら死んでました(・・;)
どうにかこうにか山頂に到着!

天気は良かったんですが、黄砂の影響か、
霞がかってて景色はイマイチ。

でも、達成感がありますd(^_^o)
腹ごしらえにおにぎりを食って、
さあ、下山です。
おにぎりパワーもあって、
スイスイと下山完了!
帰りは太宰府天満宮に寄りました。

名物の梅ヶ枝餅もキッチリ購入!
爽やかな一日でした(⌒▽⌒)
地ビールフェア
2011年05月07日
4日、5日は休みでした。
まずは4日。
百道で開催されてた
「九州地ビールフェア」に
後輩と行ってきました。

九州・山口の各県の地ビールが
いろいろありました。
なにはともあれ、乾杯です!

つまみもいろいろ売ってて、
B級グルメで有名な富士宮焼きそばも
ありました。
作ってたおじさんも
ポーズ決めてくれました(^_^;)

5、6杯飲みましたが、
沖縄の地ビールが美味しかったなぁ。
昼から飲むビールは美味いですね!
満足、満足!

ちなみに行きがけに寄った櫛田神社です。

ここに来ると山笠を思い出しますね。
もうすぐ山の季節やな・・・(^^)
まずは4日。
百道で開催されてた
「九州地ビールフェア」に
後輩と行ってきました。

九州・山口の各県の地ビールが
いろいろありました。
なにはともあれ、乾杯です!

つまみもいろいろ売ってて、
B級グルメで有名な富士宮焼きそばも
ありました。
作ってたおじさんも
ポーズ決めてくれました(^_^;)

5、6杯飲みましたが、
沖縄の地ビールが美味しかったなぁ。
昼から飲むビールは美味いですね!
満足、満足!

ちなみに行きがけに寄った櫛田神社です。

ここに来ると山笠を思い出しますね。
もうすぐ山の季節やな・・・(^^)
同期来店
2011年05月04日
昨日、会社にいた時の同期が
来店してくれました\(^o^)/

一人は去年の年末にゴルフで会ってますが、
もう一人は会社を辞めて会ってないので、
実に4年ぶり!
二人ともサッカー部で
一緒に頑張った仲間です!
しかし、そんな話は遠い昔・・・。
いきなり老眼とか白髪とか老いの話に(^_^;)
でも、二人とも元気そうで良かったです!
また一緒に飲みましょう!
またのご来店お待ちしておりますm(_ _)m
来店してくれました\(^o^)/

一人は去年の年末にゴルフで会ってますが、
もう一人は会社を辞めて会ってないので、
実に4年ぶり!
二人ともサッカー部で
一緒に頑張った仲間です!
しかし、そんな話は遠い昔・・・。
いきなり老眼とか白髪とか老いの話に(^_^;)
でも、二人とも元気そうで良かったです!
また一緒に飲みましょう!
またのご来店お待ちしておりますm(_ _)m
久々の再会
2011年05月01日
今日から5月ですね。
だんだん暖かくなってきて、
ウキウキしてます\(^o^)/
先日、昔の会社の仲間が飲みに
来てくれました(^∇^)

(クリックすると拡大写真が見れます)
久々に再会する人もいて、
楽しかったですd(^_^o)
またみんなで飲めるとイイな!
だんだん暖かくなってきて、
ウキウキしてます\(^o^)/
先日、昔の会社の仲間が飲みに
来てくれました(^∇^)

(クリックすると拡大写真が見れます)
久々に再会する人もいて、
楽しかったですd(^_^o)
またみんなで飲めるとイイな!