初詣
2010年01月03日
初詣に行ってきました!
三社詣りです!
まずは筥崎宮。

よく見れば「敵国降伏」と、すごいことかいてあります(^_^;)
ここで副賞付きの鳩みくじを引いてみることに。
巫女さんが開けた途端「おめでとうございま~す!!」と、
でかい声で言うのでビックリすると、
なんと福岡‐大阪間の航空券が大当たり!
おみくじも当然大吉で全部いいこと書いてありました。
今年はいいことありそうです(*^^)v
その後、山笠でお世話になった博多の総鎮守 櫛田神社に。

ラストは天神の警固神社へ。

初詣の後は大名の「瓢箪木(ひょうたんぼく)」で
腹ごしらえ。
ホルモン鍋はもつ鍋とも違った感じでおいしかったです。

ゆっくりできた一日でした。
三社詣りです!
まずは筥崎宮。

よく見れば「敵国降伏」と、すごいことかいてあります(^_^;)
ここで副賞付きの鳩みくじを引いてみることに。
巫女さんが開けた途端「おめでとうございま~す!!」と、
でかい声で言うのでビックリすると、
なんと福岡‐大阪間の航空券が大当たり!
おみくじも当然大吉で全部いいこと書いてありました。
今年はいいことありそうです(*^^)v
その後、山笠でお世話になった博多の総鎮守 櫛田神社に。

ラストは天神の警固神社へ。

初詣の後は大名の「瓢箪木(ひょうたんぼく)」で
腹ごしらえ。
ホルモン鍋はもつ鍋とも違った感じでおいしかったです。

ゆっくりできた一日でした。