大分旅行 その2
2008年06月18日
さて、目当ての店が休みとのことで、
向かったお店は『たけお』というお店。

なんでも、「るるぶ」などにも載っている、超有名なお店だとか。
そういえば、前に一回だけ由布院に来た時にも、
後輩がこの店に連れて来てくれたんですが、満席で入れませんでした
今回はラッキーなことに入ることができました
囲炉裏の周りに8席ぐらいあって、あとはテーブル席が1つと
小ぢんまりしたお店です。そりゃ、すぐ満席になるよな
俺は看板メニューの「たけお丼」を注文。

豊後牛のタタキ、マスの昆布じめ、ニラ、ネギ、キムチ、辛子明太子など
9種の具材が渾然一体となって、ベリーグッドでした
地鶏の炭火焼とこだわりの豆腐も注文してみんなでつつきました。
地鶏の炭火焼

こちらもとても美味しかったですね。
写真を撮る時にフラッシュをたいてしまい、
大将に注意を受ける一幕もありましたが、
満足、満足
満腹になったところで、温泉に向って移動開始
向かったお店は『たけお』というお店。

なんでも、「るるぶ」などにも載っている、超有名なお店だとか。
そういえば、前に一回だけ由布院に来た時にも、
後輩がこの店に連れて来てくれたんですが、満席で入れませんでした

今回はラッキーなことに入ることができました

囲炉裏の周りに8席ぐらいあって、あとはテーブル席が1つと
小ぢんまりしたお店です。そりゃ、すぐ満席になるよな

俺は看板メニューの「たけお丼」を注文。

豊後牛のタタキ、マスの昆布じめ、ニラ、ネギ、キムチ、辛子明太子など
9種の具材が渾然一体となって、ベリーグッドでした

地鶏の炭火焼とこだわりの豆腐も注文してみんなでつつきました。
地鶏の炭火焼

こちらもとても美味しかったですね。
写真を撮る時にフラッシュをたいてしまい、
大将に注意を受ける一幕もありましたが、
満足、満足

満腹になったところで、温泉に向って移動開始

Posted by ゴン at 08:30│Comments(0)
│男の遊び
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。